意外と奥が深い最適なテレビサイズの決め方とは
何となくでテレビのサイズを決めていないでしょうか。
テレビの買い替えの時など、今までのサイズと同じサイズを買ったり。
でも、それが本当に最適解でしょうか?
このページでは、色々な観点から、あなたの家の最適サイズのテレビの選び方を考えてみましょう。
まずは、各社のテレビのサイズの選び方から見てみましょう。
パナソニックのテレビサイズの選び方
パナソニックは、2つの提案をしています。
1つ目は、基本的なことなのですが、リビングの大きさに対して、適したテレビサイズの提案です。
「4Kならば高精細なので、もっとテレビに近づいてみることが出来るから、もっと大きなサイズを選びましょうと」言うアプローチです。
なるほど、新しい考え方です。
それによると、こんな風に考えたらいいらしいです。
※パナソニックHPより
部屋の広さ | テレビのサイズ |
4.5畳 | 43インチ以上 |
6畳 | 49インチ以上 |
8畳 | 55インチ以上 |
10畳 | 65インチ以上 |
16畳 | 75インチ以上 |
結構大きいですね。
14畳のリビングに55インチのテレビを置いてみましたが、それほど大きすぎると言うこともなさそうです。
パナソニックによると、65インチでもよかったらしいし、75インチでも大丈夫そうと言うことでしょうか。
もう一つは、「買い替えの時のサイズアップ」です。
※パナソニックHPより
10年前のテレビを買い替えるとしたら、42インチなら65インチを。
50インチならば、75インチに。
相当大きなテレビにさせたいように感じますね(^^)
ソニーのテレビサイズの選び方
ソニーは、リビングのサイズでテレビ画面のサイズを決めたらいいと言ってます。
※ソニーHPより
部屋の広さ | テレビのサイズ |
4.5畳 | 43インチ以上 |
6畳 | 49インチ以上 |
8畳 | 55インチ以上 |
10畳 | 65インチ以上 |
16畳 | 75インチ以上 |
あれ?これって、パナソニックと同じサイズをおすすめしてますね。
TVSレグザ(東芝)のテレビサイズの選び方
レグザ(東芝)の場合は、専用ページでお知らせと言うよりは、商品一覧があって、「○インチは○畳以上に最適」って書いてありますね。
先にテレビありきなのですね。
上のパナソニックとソニー同様に書き直してみると、以下のようになりました。
部屋の広さ | テレビのサイズ |
3畳以上 | 19~40インチ |
6畳以上 | 43~50インチ |
8畳以上 | 55~85インチ |
3段階なのですね。
そして、テレビサイズは重複していないので、「6畳だと55インチは適さない」となってしまいます。
限定していますね。
ハイセンス(Hisense)のテレビサイズの選び方
ないですね。
そもそもメーカーのホームページに「テレビサイズの選び方」と言うページがありません。
海外の人からしてみたら、「好きなのをどうぞ」ってことかな。
LGのテレビサイズの選び方
こちらも、ないですね。
LGのホームページにも「テレビサイズの選び方」と言うページがありません。
やっぱり、海外の人からしてみたら、「好きなのをどうぞ」ってことかな。
シャープのテレビサイズの選び方
シャープもなかった・・・
三菱電機のテレビサイズの選び方
三菱もなかった。
そもそも、家電のところに「テレビ」と言う欄がなかった。
まとめ
部屋のサイズからテレビの画面サイズを決めると言う考え方は、「パナソニック」と「ソニー」しかしていないようです。
あくまで「人(部屋)が基準」です。
TVSレグザ(東芝)は、「○インチのテレビは○畳の部屋に適している」と「テレビが基準」で提案してきています。
他の会社はそんなことを考えていないのか、少なくともホームページに選び方の情報は上がっていませんでした。
総括すると、以下のようになりました。
部屋の広さ | パナソニック・ソニー | TVSレグザ(東芝) |
3畳 | 提案なし | 19~40インチ |
4.5畳 | 43インチ以上 | |
6畳 | 49インチ以上 | 43~50インチ |
8畳 | 55インチ以上 | 55~85インチ |
16畳 | 75インチ以上 |
TVSレグザは上限・下限を設定しているのに対して、パナソニックとソニーは下限を設定しているところが違います。
マンションのリビングを想定すると、10畳から16畳くらいなので、55インチ以上が良いみたいで、75インチがおすすめみたいです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません