よく読んで頂いている人気の記事はこちら

よく読んで頂いている記事をラインナップしました。

最近の運動会の様子と必須のアイテム5つ

2020年3月8日

最近の小学校、中学校では、運動会があって、親としては参加したいところ。

ただ、最近の運動会では知っておいた方が良い「新常識」ができています。

持って行った方が良いもの、持って行くもの、をご確認ください。

最近の運動会の常識

テント

テントが多い!

キャンプ用品の進化と、価格の低下で、運動会にテントを持ち込む人が多いです。

運動会はキャンプ場

ちょっとしたキャンプ場と化しています。

1人用、2人用とかではなく、3人~4人用の本格的なものも使われています。

運動会とテント

 

イス

イス、デッキチェアも多い。

イスが多い

安いものだと100円ショップで100円で買えるものもあるほど。

 

脚立

持って回れる脚立が多いです。

人ごみを超えて見学することができます。

脚立と運動会

日傘も多いので、後ろの人は見えません。

脚立も必要です。

 

一脚

カメラも固定と言えば、三脚・・・でしたが、運動会の時は素早い移動が必要な時があります。

機動性の良くない三脚ではなく、動きやすく、場所を取らない一脚が便利です。

一脚

 

iPhone、スマホが多い

撮影は、iPhoneやスマホが多いです。

でも、運動会の場合、倍率が追い付かないです。

 

専用機のカメラがあった方が良いです。

今や動画を撮りながら、静止画を撮れます。

ビデオとデジカメを両手に2台持っていた時代は終わったのです。

 

1倍の画像はこんな。

運動会の撮影

わが子がどこにいるのか分かりません。

 

12倍。

12倍の画像

同じ場所を取ったとは思えないほどの画像です。

向こうのテントにいる人の顔までバッチリ写ります。

 

以前と比べてカメラがずいぶん安くなりました。

でも、専用機の便利さはアップしています。