よく読んで頂いている人気の記事はこちら

よく読んで頂いている記事をラインナップしました。

中学生の制服はイオンで買えるのか?販売開始時期は?

2020年2月17日

中学生になるとき、一般的には初めて制服が必要になるときです。

近所の制服屋さんで買うこともできるのですが、ほとんど言い値です。

高いのか、安いのか、素人では判断できません。

 

初めての場合もあるので、比較対象がないのです。

そこで、一つの選択肢として挙げられるのがイオンです。

イオンで中学生の制服は買えるのでしょうか?

学校によって制服が違う

中学生の制服は、男女では当然違いますが、学校によっても制服が異なることがあります。

学校ごとに制服が異なる

「県内は同じ制服」と言うパターンもあり、地域によって異なるのが現状です。

 

お店によって価格が異なる理由

お店によって制服の値段が違うから迷います。

じゃあ、なんでお店ごとに価格が違うのか?

スーパーでも中学生の制服は売られている

 

基本的にオーダーメイド

制服は基本的にオーダーメイドなのです。

肩幅、ウエスト、袖の長さなどを一人ひとり採寸して、それに合わせて制服を作るのです。

もちろん、中学生の頃は成長して身体が大きくなる時期です。

制服は袖など伸ばせるようになっているのです。

とはいえ、基本は採寸して1着1着作っているのが現状。

そのため、お店ごとに手間賃分、価格が変わります。

 

それぞれのお店で作っているケースは少ない

採寸はそれぞれのお店で行っています。

ただ、実際に制服を作るのは専門の工場であるケースがほとんどです。

こういった工場は、1年中制服を作っていて、春から秋までは決まったサイズの制服(既製品)を作り、秋から春にかけてはオーダーの制服を作ると言います。

決まった形の制服

そのため、制服は依頼してからすぐにできるわけではありません。

ただ、依頼しているお店の強さや金額によって縫製の順番があります。

ここでも価格の差が出てきます。

 

イオンで販売するのか?

さて、制服は1着1着採寸する必要があることはわかりました。

「イオンのように大量販売をするお店には不向きでは?」と思い、イオンに問い合わせてみました。

ショッピングモールのビジネスモデル

そしたら、制服は決まった時期に採寸する人がイオンまで来て、採寸していくのだそうです。

つまり、イオンで中学生の制服は注文できるのです。

ちなみに、売り場の担当は「子供服」だそうです。

 

婦人服や紳士服のコーナーで聞いても事情は分かりません。

問い合わせをするのならば、子供服売り場にお問い合わせされた方がいいでしょう。

 

イオンで制服をオーダーするメリット

たくさんの制服店がある中、イオンに注文するメリットとは何でしょう?

一言で言えば、「価格」です。

制服を販売しているお店は、販売数によって工場への発言力が強くなります。

地元のお店がどれだけ強くても、イオンは全国対応です。

しかも、日本国内だけでなく、海外の工場も押さえています。

価格、納期共に有利であると言えます。

中学生の制服はスーパーでも買える

 

いつから販売されるのか?

中学生の制服が販売される時期ですが、毎年1月ごろからキャンペーンを始めるそうです。

売り場にはマネキンに着せた制服がディスプレイされ、採寸の時期を知らせるそうです。

制服の採寸時期の例

年が明けたら売り場を見ていたらいいでしょうね。

1月、2月、3月と最大で3か月の間に制服は完成して納めてもらえます。

 

男性用の学ランは比較的オーダーメイドする必要がなく、既製品だけで対応できるケースがあります。

学ランは即納できるケースがあるようです。

女性用はオーダーになるケースが多いようですので、納期がかかると言えます。

女子中学生用の制服は納期がかかる

心配な場合は、いつから制服販売が始まるか、お近くのイオンに聞いてみてください。

子供服売り場が情報を持っています。

 

[icon image="arrow2-r"] イオンで5000円分タダで買い物する裏技

[icon image="arrow2-r"] 【カーディガンの価格】中学生高校生のカーディガンを最安値の価格で早く良いものを購入する方法

[icon image="arrow2-r"] 【中学生のカーディガン】中学生用のカーディガンをアマゾンで買った結果レビュー