よく読んで頂いている人気の記事はこちら

よく読んで頂いている記事をラインナップしました。

【ドラえもんの映画】2018年「ドラえもんのび太の宝島」が大ヒットの理由

2020年5月16日

2018年3月3日公開の第38作目の映画「ドラえもんのび太の宝島」がドラえもん映画で最大ヒットになる予感アリです。

3月10日~11日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表されました。

大ヒットスタートの「映画ドラえもん のび太の宝島」が2週連続首位を獲得しました。

この大ヒットの理由/原因を調べてみました。

 

 

「ドラえもんのび太の宝島」は最大のヒットの予感

「映画ドラえもん のび太の宝島」は週末2日間で動員59万9000人、興収7億0400万円を上げた。

ランキングの2位以下に大差をつけていると言います。

早くも累計動員は145万人、興収は17億円を突破しています。

旧シリーズ、新シリーズ含めての最高興収44.3億円をあげた前作「映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険」を超えそうな勢いなのです。

 

これがどれくらいすごい事なのか、過去のドラえもんの映画と比較してみましょう。

ドラえもんの映画の興行収入と動員数

過去のドラえもんの映画と興行収入、動員数

ここでは、過去のドラえもん(大山のぶ代ドラえもん)を1期、新しいドラえもん(水田わさびドラえもん)を2期として一覧にすると以下となります。

No.タイトル興行収入動員数
1 のび太の恐竜 15億6000万 320万1期
2 のび太の宇宙開拓史 17億4000万 360万
3 のび太の大魔境 12億1000万 250万
4 のび太の海底鬼岩城 10億 210万
5 のび太の魔界大冒険 16億3000万 330万
6 のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ) 11億8000万 240万
7 のび太と鉄人兵団 12億5000万 260万
8 のび太と竜の騎士 15億 310万
9 のび太のパラレル西遊記 13億6000万 280万
10 のび太の日本誕生 20億2000万 420万
11 のび太とアニマル惑星(プラネット) 19億 380万
12 のび太のドラビアンナイト 17億9000万 360万
13 のび太と雲の王国 16億7000万 340万
14 のび太とブリキの迷宮(ラビリンス) 16億3000万 270万
15 のび太と夢幻三剣士 13億3000万 270万
16 のび太の創世日記 12億8000万 260万
17 のび太と銀河超特急(エクスプレス) 16億5000万 310万
18 のび太のねじ巻き都市(シティー)冒険記 19億5000万 390万
19 のび太の南海大冒険 21億 400万
20 のび太の宇宙漂流記 20億 395万
21 のび太の太陽王伝説 30億5000万 295万
22 のび太と翼の勇者たち 30億5000万 284万
23 のび太とロボット王国(キングダム) 23億1000万 214万
24 のび太とふしぎ風使い 25億4000万 236万
25 のび太のワンニャン時空伝 30億5000万 283万
26 のび太の恐竜2006 32億8000万 300万2期
27 のび太の新魔界大冒険 〜7人の魔法使い〜 35億4000万 326万
28 のび太と緑の巨人伝 33億7000万 313万
29 新・のび太の宇宙開拓史 24億5000万 230万
30 のび太の人魚大海戦 31億6000万 296万
31 新・のび太と鉄人兵団  〜はばたけ 天使たち〜 24億6000万 227万
32 のび太と奇跡の島  〜アニマル アドベンチャー〜 36億2000万 331万
33 のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム) 39億8000万 365万
34 新・のび太の大魔境 〜ペコと5人の探検隊〜 35億8000万 326万
35 のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ) 39億3000万 346万
36 新・のび太の日本誕生 41億2000万 363万
37 のび太の南極カチコチ大冒険 44億3000万 365万
38 のび太の宝島 – –

これまでのドラえもんの映画の興行収入、動員数を見て最も高いのは「のび太の南極カチコチ大冒険」です。

44億3000万円もの数字をたたき出しています。

 

「のび太の南極カチコチ大冒険」は、2017年3月4、5日の初日2日間で興収6億9181万3500円動員59万0291人でした。

「のび太の宝島」は、2018年10、11日の初日2日間で、興収17億円動員154万人とのこと。

約3倍と言う数字が出ています。

2017年3月4日(土)、5日(日)で2018年3月10日(土)、11日(日)なので、どちらも週末です。

 

 

近年の大ヒット作と言えば、「君の名は。」(2016年)があります。

「君の名は。」でも、公開1週目(8月26〜28日)で12億7800万円でした。

初日2日での興行収入なら、「君の名は。」をも超えている数字なのです。

 

圧倒的に「のび太の宝島」が人気だとわかります。

 

「ドラえもんのび太の宝島」は最大のヒット理由

ドラえもんの映画の歴史を見ると、順風満帆だったわけではありません。

1980年(昭和55年)に1作目が公開されそこから38作あります。

 

その間、声優が2005年にごっそり変わりました。

その年だけ、子供も大人も「なんか違う」「しっくりこない」と困惑気があったので、映画も公開されませんでした。

それ以外は毎年公開されています。

 

動員数320万人でスタートしたドラえもんの映画ですが、200万人台から400万人越えまでを行ったり来たりしています。

しかし、声優が変わった2005年までの5年間は、200万人台に留まっていました。

 

大人を取り込もうとしたがいまいち効果なし

2006年以降の2期ドラえもんの映画では、1期のリメイクも作りました。

始めてみる子供には「新鮮」、昔のドラえもんを見た大人には「懐かしい」を狙った戦略だったと言えます。

 

2006年以降の2期は全部で13作。

このうちリメイクは6作(46%)。

 

  1. のび太の恐竜2006(第1作『のび太の恐竜』のリメイク)
  2. のび太の新魔界大冒険  〜7人の魔法使い〜(第5作『のび太の魔界大冒険』のリメイク)
  3. 新・のび太の宇宙開拓史(第2作『のび太の宇宙開拓史』のリメイク)
  4. 新・のび太と鉄人兵団  〜はばたけ 天使たち〜(第7作『のび太と鉄人兵団』のリメイク)
  5. 新・のび太の大魔境 〜ペコと5人の探検隊〜(第3作『のび太の大魔境』のリメイク)
  6. 新・のび太の日本誕生(第10作『のび太の日本誕生』のリメイク)

 

過去に大ヒットした映画のリメイクをする作戦で、300万人を超えたものをリメイクすると、新しい方も300万人を突破する傾向があります。

しかし、6作中例外が2作もあるのでたまたまと言う結果。

過去のヒット作は、単にリメイクしても新しいヒット作になるとは限らないのです。

 

第7作「のび太と鉄人兵団」は260万人だったので、「新・のび太と鉄人兵団  〜はばたけ 天使たち〜」も227万人。

第3作「のび太の大魔境」は250万人だったが、「新・のび太の大魔境 〜ペコと5人の探検隊〜」は326万人。

 

脚本を代えた

声優が変わったと同時に、監督、脚本も代えたとたん、再び300万人越えです。

基本ですが、面白い話はたくさんの人が観たいと言うことでしょうか。

 

今回の「のび太の宝島」は、監督がテレビ版の監督も務める今井一暁氏。

脚本が川村元気氏。

川村元気と言えば、「君の名は。」の企画・プロデューサーでした。

他にも、川村元気氏のヒット作はあります。

 

  • 電車男(2005年)
  • 陰日向に咲く(2008年)
  • モテキ(2011年)
  • おおかみこどもの雨と雪(2012年)
  • 打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(2017年)

 

大ヒットメーカーなのです。

主題歌

主題歌も人気歌手が歌うようになりました。

応援団と言うことで、お笑い芸人やその時の人気タレントが宣伝するようになりました。

ゲスト声優も注目です。

 

 

主題歌は星野源氏。

言わずと知れた「逃げるは恥だが役に立つ」で主演を務め、主題歌も大ヒットした人気歌手です。

ゲスト声優に、長澤まさみ、大泉洋、高橋茂雄(サバンナ)が起用されています。

 

まとめ

2018年のドラえもんの映画「のび太の宝島」は、ドラえもんの映画の歴代1位の売り上げになる可能性あり。

スタート2日間を見たら「君の名は。」をも超えている。

人気の理由は、ヒットメーカーの脚本と人気歌手による主題歌によるところが大きい。