【小学生の入学式の服】イオンの入学式の服の価格とメリット、デメリット
小学校の入学式では、入学式に合った服が欲しいところです。
これまで保育園や幼稚園では制服があったのですが、多くの小学校では私服で行きます。
中でも入学式は特別な日なので、特別な服が必要です。
イオンで買ったら、いつからおいているのか、いくらくらいなのか、お知らせします。
イオンで買うことのメリット、デメリットもお知らせします。
入学式の服をイオンで探す
小学校の入学式と言えば、特別な日です。
ハレの日なので、普段着ではなく、特別な服を準備してあげたいところです。
ほとんど1日しか着ないのに、あまり高価なものを買うのももったいない気もします。
あとは、どこで売っているかと言うのも、いざとなると見つからないものです。
身近なイオンで探してみました。
男の子用も女の子用もある
さすがイオン。
男の子用の服も、女の子用の服もありました。
毎年、年末の12月頃からお店には並ぶようです。
遅くとも1月にはそろっていますね。
早いときには11月に並んでいることもあるので、もしかしたら、お正月などに1度着て、3月の卒園式に1度、4月の入学式に1度と最低でも3回は着るためかもしれません。
そういう意味では、早めに買う方がお得そうです。
イオンでの入学式の服の価格
実際にイオンの店頭で、価格を調べてみました。
そしたら、面白いことがわかりました。
男の子用の服
男の子の服は「男児スーツ」と言う名称で販売されていました。
6,800円。
スタイリッシュな3ボタンのスーツですね。
もう1種類ありました。
7,800円
オーソドックスな2ボタンのスーツですね。
男性用のスーツとは、元々2ボタンのスーツが基本です。
だけど、最近では3ボタンのスーツが出てきました。
小学生用もその流れが来ているようですね。
おじいちゃん、おばあちゃんが、形にこだわる厳しい方の場合、2ボタンの方が無難かもしれません。
スタイリッシュでカッコいいものを選ぶならば、3ボタンも良いでしょうね。
サイズは、110cm、120cm、130cmとあるみたいです。
この日は100cmは内容でした。
売れたのか、そもそもないのか?
大きい方は130cmくらいまででした。
140cmは置いていないようでしたね。
男の子用の服は、全体的に紺で統一してある感じですね。
女の子用の服
女の子用の服は1か所に並べてありました。
1プライスで9,800円。
女の子のための服の方が高いですね~。
あ、よく見ると、11,800円の物もありました(汗
男の子は、生まれてから成人するまで2000万円かかると言います。
女の子は、3000万円かかると言われています。
この差は、こんなところに現れているのかもしれません(汗
女の子服は、150cm、160cmと大きなものもありました。
これはもっぱら卒業式用でしょうね。
色は色々で、どこか制服っぽい感じのが多い印象です。
AKBや乃木坂の影響かもしれませんね。
かわいいので良いですが。
イオンで入学式服を買うメリット/デメリット
イオンで入学式/卒業式の服を買うことには、メリットとデメリットがあります。
経験も踏まえて、考えてみます。
イオンで服を買うメリット
近所で買える
イオンで服を買うメリットとして挙げられるのは、家の近くで買うことができます。
普段の買い物のついでに選ぶことができるので、お子さんも疲れない。
安く買える
比較的安く買うことができる。
実際の服が見れる
既にそこに在庫があるので、実際に買う服を手に取ってみることができます。
必要ならば試着もできます。
イオンで服を買うデメリット
近所で手軽に安く買えるからこそ、デメリットもあります。
他の子と服が被る
デメリットはあまりないのですが、かなり強力です。
他の子と服が被る可能性があります。
男の子服も、女の子服も、種類は多いのですが、限られます。
男の子用は、ほとんどが紺なので、被っても、被らなくてもほとんどわかりません。
女の子服は、男性用に比べて色が色々です。
デザインも色々。
だからこそ、同じものを着ているとすぐに目についてしまいます。
実は周囲の人はあまり気にならないのですが、着ている人とそのお母さんだけが気にします^^;
イオン服が気になる場合は、ネット通販と言う方法もあります。
イオン服に比べると圧倒的に種類が多いです。
価格もピンキリで、イオン服よりも安いものも存在します。
ジャケットのみなども選べるので、選択肢は多いです。
試着ができないので、返品無料の物を選ぶなど工夫は必要ですが、使い方によっては通販も有効だと思います。
うまく使って、大事な子供さんのハレの日に素敵な思い出を作ってあげてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません