よく読んで頂いている人気の記事はこちら

よく読んで頂いている記事をラインナップしました。

【人体の秘密】片頭痛の4つの原因とその解消法とは

2020年3月28日

どうしようもないくらい頭が痛い事ってありますよね。

それって片頭痛かもしれません。

あまり知られていませんが、片頭痛には4つの原因があります。

これらを知ることで、片頭痛を回避することができますし、片頭痛の解消法もわかってくるのです。

片頭痛もちの方、ぜひチェックして解消させてください。

 

 

片頭痛とは

片頭痛とは、頭痛の一種と言えます。

頭の片側のみに発作的に発生すると言われています。

ただ痛いと言うのではなく、脈打つような痛みが特徴です。

嘔吐などの症状を伴うこともあります。

 

症状としては、頭痛(軽度なものから激しいものまで)体の知覚の変化吐き気といった症状があります。

片頭痛は神経学的症候群です。

 

生理学的には、片頭痛は男性よりも低血圧の女性に多い神経学的疾患と言えます。

片頭痛の原因と対処法

 

片頭痛の原因

東京女子医科大客員教授の清水俊彦氏によると、2016年10月18日のTBSテレビ「この差って何ですか?」で片頭痛の理由は4つあると言います。

清水俊彦氏は、数々の著書があります。

 

 

 

 

片頭痛の原因は、「血管が広がりやすいと片頭痛になりやすい」と言います。

神経は血管の周りに貼り廻られていて、血管が膨張すると、神経が引っ張られて、痛みを感じるのだそうです。

片頭痛の原因は神経

 

これを踏まえて、片頭痛の原因は以下の4つだそうです。

天気

晴れの日は、気圧が高く、血管は圧迫されるので、広がりません。

神経は引っ張られないので、片頭痛は起こりません。

 

ところが、雨の日には低気圧になります。

気圧が引くので、血管が膨張しやすくて、神経が圧迫されるのです。

これにより、天気が悪いと片頭痛が起きてしまうのです。

雨の日は片頭痛

 

臭い

片頭痛の原因は、臭いもあるのです。

片頭痛が起きやすい場所と言うのが、「喫煙所」「香水売り場」だと言います。

これらはどちらも臭いが強い場所です。

喫煙所と片頭痛

 

強いにおいはストレスにはなります。

このストレスに対抗しようと脳が血流を増やします。

それにより血管が太くなり、神経を圧迫するのです。

 

そのため、強いにおいも片頭痛の原因となるのです。

 

寝すぎ

寝すぎも片頭痛の原因となります。

 

通常、睡眠中は徐々に血管が広がってきます。

寝すぎると、血管が広がりすぎて、神経を圧迫するのです。

 

そのため、寝すぎも片頭痛の原因となるのです。

 

空腹

空腹になると、体は栄養を何とか取り込もうとして、血流を増やします。

当然、血管は広がって、神経を圧迫するのです。

 

お腹が減ってイライラすると怒りっぽくなる人の多くは、片頭痛もちだと言います。

 

片頭痛の解消法

片頭痛の起きるメカニズムが分かったところで、対策をお知らせします。

片頭痛の原因は脳の神経が血管の膨張によって刺激されることからくる痛みです。

脳の神経と片頭痛

 

これを回避するためには、温めるべきか、冷やすべきか・・・

答えは、冷やすべきなのです。

目のあたりに、冷やしたタオルを当てることで血管が縮み、片頭痛が収まってくるのです。

片頭痛は冷やすと収まる