よく読んで頂いている人気の記事はこちら

よく読んで頂いている記事をラインナップしました。

嫁の誕生日には何をプレゼントしたらいいか考えた

2019年5月4日

「釣った魚にエサはやらない」そういった考えの方もおられるでしょう。

でも、長い間付き合っていく人です。

奥さんの誕生日などには、日ごろの感謝を形にしてプレゼントしてみませんか?

自分だったらどんなものをプレゼントするか真剣に考えてみました。

 

 

プレゼントの本質

プレゼントを渡す以上、本質から外れたらダメでしょう。

高い商品をプレゼントすれば喜ぶかと言えばそうではないと思います。

もちろん、高級品をタダでもらったら誰でも嬉しいですが、誕生日プレゼントで喜んでもらうのには意図が違うと思います。

嫁にプレゼントを考える

 

単に高いものをあげればいいだけならば、話は簡単です。

ダイヤモンドでもあげれば条件はそろってしまうのではないでしょうか。

 

↓クリックしたら価格に驚きます(汗

 

でも、そうじゃない。

 

プレゼントの意味は、日ごろの感謝の気持ちを伝えること。

本当は手紙でも良いのだと思います。

 

でも、日ごろ手紙を書いたりしない場合、意外と難しいです。

どんな紙に書いたらいいの!?

かわいい便せん?

かっこいい便せん?

単に白い紙?

 

そんなにかしこまったら、自分らしくないような気もするし、特別感を出したい気もするし・・・

何を書いたらいいのかも意外と難しい。

「いつもありがとう」だけでは、何についてありがとうなのか分かりません。

 

「いつも料理をありがとう」だと家政婦と変わらなくなってしまいます。

個人的には違う感が半端ではありません。

 

手作りのプレゼント

気持ちを伝える上では手作りのプレゼントはポイントが高いです。

一方でクオリティを維持するのは難しいです。

嫁に手作りプレゼント

いくら気持ちと言っても、もらっても嬉しくない出来だと微妙な気持ちになってしまいます。

 

一方でクオリティが高すぎると既製品感が出てきてしまい、興ざめです。

 

 

奥さんの好きなものを考える

やっぱりプレゼントは、贈ればいいと言う訳ではありません。

相手が喜ぶ物をあげたいと思いませんか?

 

それには、相手が喜ぶ姿を思い浮かべてください。

あなたの大切な人はどんなことをしている時が一番楽しそうですか?

それを思い出してみましょう。

 

猫が好きだったり、犬が好きだったり、ダンスが好きだったり、ジョギングや好きだったり。

好きなことは人それぞれ。

 

食べるのが好きな人

奥さんが食べることが好きな人の場合、食べ物を贈るのも良いと思います。

ただ、日常にありふれたものをプレゼントすると感動もなく食べて終わってしまいます。

 

そこで、もらったら少し驚いて、食べることに集中しないわけにはいかないもの。

考えました。

これです。

 

普通のカニじゃありません。

毛ガニです。

毛ガニはすごくおいしいのですが、タラバやズワイと比べて身が小さいです。

ほじくるのがめんどくさい。

でも、これなら簡単においしく食べられます♪

⇒ 北海道産 「毛ガニむいときました。」

 

 

ちなみに、うちの嫁は食べることにそれほど喜びを感じていません。

そのため、カニを贈ってもそれほど喜んでくれなさそうです。

 

猫が好きな人

猫が好きな人に猫をあげるのは良いのでしょうが、後で飼うのが大変です。

そこで、猫の形のアクセサリーなどはどうでしょう?

 

 

ピアスだったら、それほど重たい意味にならないし、日常で使うこともできます。

それほど高額にならないのですが、ピンクゴールドなどは避けた方がいいでしょう。

ピンクゴールドやホワイトゴールドなどの場合は、商品価格が1000円~3000円くらいです。

安すぎてひかれてしまいます。

 

女性は宝石などに詳しいです。

ピンクゴールドなどがそれほど効果ではないと知っています。

せめて「プラチナ」を選びましょう。

プラチナ物はピンクゴールドやホワイトゴールドに比べると高価ですが、それほど価格が変わるものではありません。

1万円以下で手に入れることができます。

 

探せば5000円くらいでも比較的良いものがあります。

奥さんへのプレゼントの場合、あまり高価すぎるものの場合、「そのお金を家計に回してよ」と思われてしまう事もあります。

高すぎず、安すぎず。

微妙なラインを選ぶことも重要です。

 

 

気持ちも込めつつ、センス的にも外したくない。

何を贈ったらいいか迷ったら、奥さんのことを思い出してみてください。

何をしている時が一番喜んでいますか?